みやじまぐちの想い出shop epilo-えぴろ-

epilo

9月19日(金)の営業時間変更についてお知らせです。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。

◆営業時間
 9月19日(金) 12:00~18:00
 ※通常10:00オープンのところ12:00からとさせていただきます。

カフェメニューの9月のケーキは「洋ナシと広島産レモンのレアチーズケーキ」です。
洋ナシはゴロッと、レモンはジャムにして入れました。
やさしい甘さの洋ナシとレモンのコラボレーションをお楽しみください。

 ≫カフェについて詳しくはこちら

エピロはお盆も休まず営業いたします。
ぜひお立ち寄りください。

8月13日(水)~15日(金) 10:00~18:00
8月16日(土)~17日(日) 10:00~19:00

夏本番。暑さは厳しいものの、突き抜けるような青空は気持ちを晴れ晴れとさせてくれますね。
そんな夏が終わりを告げる頃、エピロでは3回目となるギャラリーを開催します。
期間は、8月23日(土)から9月6日(土)まで。
初日となる23日(土)は、イラストレーターの梶川ゆう子さんが来店されます。
さりげなく広島のシンボルをモチーフに取り入れたポストカードはエピロでも大人気。
ギャラリーではポストカードや原画、イラスト入りの雑貨のほか、
梶川ゆう子さんがショップカードや店内のイラストを担当されている
「ミルサン」のサンドイッチや焼き菓子も販売します。
ただしサンドイッチは初日23日(土)のみ限定50個の販売です。
焼き菓子は期間中なくなるまで販売します。
是非うきうきワクワクとお越しください。

ギャラリー「ペルケルミルのおもちゃ箱」

●梶川ゆう子さんプロフィール
広島県生まれ。広島市在住。
主に水彩画イラストを得意とし、原画販売、DM、ショップカードなどを制作。
●サンドイッチのMille Sand(ミルサン)
広電「御幸橋」電停前にあるサンドイッチ屋さん。
自家製パンのサンドイッチと焼き菓子を販売。

カフェメニューの8月のケーキは「広島産ブルーベリーのレアチーズケーキ」です。
今が旬の、新鮮な広島産ブルーベリーをたっぷり使って作りました。
ブルーベリーの甘酸っぱさとプルンとした食感が、暑い夏の日の休息にぴったり。
是非ご賞味ください。
 ≫カフェについて詳しくはこちら

epilo

毎週土曜日・日曜日にお届けしている、colon:とフェルダーシェフのパンについて、
8月16日(土)~8月31日(日)までの土日すべてパンはお休みになります。
9月6日(土)からパンの販売を再開しますので、よろしくお願いいたします。

■colon:
8月2日(土)・8月9日(土)販売 ※8月16日・23日・30日はお休み
■フェルダーシェフ
8月3日(日)・8月10日(日)販売 ※8月17日・24日・31日はお休み

東急ハンズ広島店の企画展「広島ザッカマーケット」にエピロオリジナルしゃもじやポストカード、クッキーなど、エピロのオリジナル商品を置かせて頂いていましたが、おかげさまで7月から常設していただけることになりました。
お近くにお立ち寄りの際はぜひのぞいてみてくださいね。

大崎下島産のレモンから作られた無添加のレモンジュースがカフェメニューに仲間入りしました。
レモンのほどよい酸味が喉を潤してくれるので暑い日にぴったりのドリンクです。
ぜひご賞味ください。
【MENU】
 大崎下島レモンジュース 400円

≫カフェメニューについて詳しくはこちら

大崎下島の豊かな自然の中で育ったレモンをひとつずつ搾って作った「檸檬れもん」(200ML/1,080円)。 
水や炭酸水、牛乳で希釈して飲んだり、凍らせてジェラートにしたり。焼酎やウォッカで割っても美味しい。
原材料は生レモン6個分の果汁とグラニュー糖、みかん蜂蜜だけという、カラダにやさしい無添加ジュースです。
『贈りもの歳時記』(平松洋子/著)や『芸術新潮』(2013年6月号)でも紹介されるなど、食通の間でも注目の一品です。
暑い夏を乗り切るために、ご家庭に1本いかがですか?


PageUP